2020年 2月 7日(金)  
野島…オナガガモ、国道調査と探鳥会

本日の森、ウソには会えたのですが、鳥が少なく野島に向かい
ました。


野島では何とオナガガモが6羽ほどおりました。今シーズン、
飛来時の晩秋はオナガガモを見れませんでした。


ということは、もしかしたら北帰行のスタートかもしれません。もう
2月ということからするとこれが正解かもしれません。


オナガガモの雄です。飛来時見れなかったこともありとてもうれ
しいです。


反面、オナガガモ全体が減っているのでは?ととても不安です。


本日はなぜか、鳥を観ている人が沢山います。何故かなと思った
ら、神奈川支部の探鳥会でした。


こちらでは、357号線の道路工事関係の、鳥類調査員が
調査をしていました。
以前も会ったことがありますが、調査日をどのように決め
ているのでしょうか。


本日のもう一つの鳥はユリカモメであります。20羽近く居りました。



野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る